top of page
検索

農園、1月の様子

  • レインボーファーム
  • 2023年1月12日
  • 読了時間: 1分

新年あけましておめでとうございます。1月9日、新年打ち合わせでは農園で収穫した「ささげ」を使って「赤飯」と「お吸い物」で昼食、柚子入りの「なます」をいただきました。末光さんありがとうございます。デザートは小笠原さんが「善哉」を作ってくれました。




里芋、長ねぎ、白菜、キャベツ、ブロッコリーなどの収穫が終わりました。里芋、長ねぎの園地ではジャガイモを植えるため、もみ殻、ようこん(養根、松山市農協紹介の肥料)を入れてトラクターで耕しました。

じゃがいもの種はメークイン20キロ、きたあかり10キロを購入、シャリー(赤芋)10キロを注文、その他頂きものなどで50キロ位を植え付けるべく準備しています。


白菜、キャベツ、ブロッコリー畑も里芋畑に変えてため、火曜市に出せる作物がしばらく寂しくなります。今週からカリフラワーの出荷を始めました。秋じゃがはしばらく出ます。もうすぐレタスが出ます。玉ねぎ、豆類は順調に育っています



 
 
 

Comments


愛媛医療生協 共同農園「レインボーファーム」
農園①.JPG
bottom of page